サイトへ戻る
サイトへ戻る

活動報告:初のマルシェ出店イベント「ぷち養生マルシェ」を開催!岡崎市くぅちゃんちにて

2018年11月3日、6名の出店者でマルシェイベントを開催しました。

· 活動報告

「ぷち養生マルシェ」です。自然体でいたいけど、そう簡単にもいかない現代社会で、いろいろな角度から「養生」してもらえたら・・、そんな思いでつけたイベント名。今回は「ぷち」ですけどね。初の試みでしたが、ほっこりした良い雰囲気のイベントだったように思います。ミズノが当日を振り返ります。

イベント案内:ぷち養生マルシェ@くうちゃん家

ハーバリウムのの販売と、体験ワークショップで出店のおかもといつこさん。ハーバリウムの仕上げ、オイルをいれるときに、「わあ〜☆」って、目がキラキラと輝く瞬間が好きでやっていますと、楽しそうに語ってくださいました。わたくしも、娘にひとつお土産として購入しました。

わたくしミズノは、手相読みミズケイと、宿命鑑定と、あなたのためにポエムを書きます(笑)で出店しました。5〜6名見させていただきましたが、その人の目の前でポエムを書くのは初体験、嬉し恥ずかしでありました^^;

もう、ちょっと貫禄が出ている感じのする(笑)、さかいみえこさんのバッチフラワー&数秘のセッション。ここのところ、セッションの依頼も多いようで忙しくされているようです。みえこさんとミズノがコラボした「セルフデザイン講座」も、11月中に2回やりますので、こちらもチェックしてみてくださいね。

  • 2018年11月19日(月) 14時〜18時/コスモホーム(名古屋市緑区鳴海)にて
  • 2018年11月29日(木) 10時〜15時/エヴェリーナマンマ(岡崎市)にて

カイロプラクティックの先生、浅井郁子さんです。ごりごりっと。ポキポキっと。ぼくも何度か身体の調整をしていただいたことあるんですが、良いです!養生されます!あと、郁子さんは食事指導の専門家でもあられます。

実は、この日ここで初めてお目にかかった木下なみさん、ふんどしパンツ『F☆Pan』の販売とワークショップでの出店でした。どうやら、現代人の一般的な下着は身体への負担があったりするようで、ふんどしパンツでストレスフリー☆ですね。

お昼ご飯は、稲吉歩美ちゃんの指示の元、手打ち釜揚げ蕎麦、かまどご飯、蒸し野菜という献立となりました。アットホームな雰囲気なので、みんなでお手伝い♪

お蕎麦をこねこね・・・

こんなにキレイにできました!!!

どうでしょうか??美味しそう〜〜〜♪

湯気がほっかほか〜♨

最後にみんなで、記念写真をパシャリ☆

なんといいますか、気張らずに、ゆるーく、まずはやってみよう!おー!という気持ちでやってみたところ、・・・本当に、ほどよい湯加減の会になりました(笑)

ご参加のみなさま、どうもありがとうございました〜〜〜!

そしてそして、岐阜の大垣からお越しで、今回の写真を撮ってくださった杉崎さんにスペシャルサンクスです!彼は、カメラマンをしたり、怪談を集めたりと、謎の活動をしている将来が楽しみな方(笑)です。

***

「人と地球の自然」を大切に想う人を増やす
69PJ*ロクキュープロジェクト

読者登録
前へ
活動報告:第1回「感情とアイデンティティのセルフデザイン講座」を東岡崎駅D→STARTにて開催
次へ
活動報告:ラブリー♡大変身フォト&開運マルシェを2/3節分の日に大開催しました♡
 サイトへ戻る
Powered by Strikingly
Create a site with
This website is built with Strikingly.
Create yours today!

This website is built with Strikingly.

Create your FREE website today!

すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK該当機能はStrikinglyより提供しています。